買い物– category –
-
スリコ(3Coins)のPCスタンドがコスパ抜群!買って良かった使用レビュー
スリコ(3Coins)のPCスタンド。職場の同僚が何人か使用していて、コスパが良いと言っていて気になってました。 先日、駅中の3Coins、スリコで見つけて購入してみました。 本当にコスパ抜群!買って良かったです!! 【スリコのPCスタンド スペック】 スリ... -
スタバ×Kate Spadeコラボ タンブラーが優秀だった!使用レビュー
スターバックスとKate Spade New York(ケイトスペードニューヨークのコラボタンブラーを先日購入しました。 【コラボタンブラー】 2022年3月25日にコラボ商品が発売されました。現在は完売しており、フリマサイトなどで一部扱いがあります。(調べたところ... -
おにぎり作りが簡単、便利!おにぎり達人使用レビュー
以前から気になっていた、おにぎり達人を購入してみました。 【】 おにぎり達人は富士パックス販売株式会社が販売する商品です。 商品名:おにぎり達人 サイズ:約直径19.5cm × 6.5cm 材質:ポリプロピレン 耐熱温度:140°C 耐冷温度:-30°C 価格:1... -
絶対に失敗しない!シンガポールチキンライス 作り方
シンガポールチキンライスをご存知でしょうか。 シンガポール料理の一つで鶏肉とジンジャーなどで味をつけた炊き込みライスを一緒に食べる料理です。 家でもシンガポールチキンライスを食べたいと何回もチャレンジしました。簡単レシピを見て作るも何度も... -
コスパ抜群、リピート確定!Amazonタオル研究所 フェイスタオル、口コミ【レビュー】
Happy lifeのYamaです。 一般的にタオルの使用は1−2年程度と言われています。今回はAmazonで販売している、タオル研究所のフェイスタオルに買い替えてみました。 Amazonでベストセラーとなっている、タオル研究所のフェイスタオルの口コミとレビューとな... -
台湾から月餅をお取り寄せ、中秋節 月餅まとめ
Happy lifeのYama(@Yama_blog)です。 中華圏では、中秋節に月餅を食べながら月を愛でる風習があります。 日本ではお団子を飾ってお月見をしますね。お月見の風習は中国から入ってきたものなんです。 中華圏で月餅を食べることができるのは、中秋節の期... -
日本でもスノースキン月餅が食べられる!シャングリ・ラ東京【レビュー】
Happy lifeのYama(@Yama_blog)です。 中秋節に中華系の風習で食べる月餅ですが、ちょっと変わった月餅があるんです。 焼いてある月餅ではなく、焼かない月餅「スノースキン」です。 注意:2021年8月25日現在完売となっています。 【】 中秋節は、旧... -
本好き小学生と大人におすすめ!Amazon Kindleキッズモデル【レビュー】
Happy lifeのYama(@Yama_blog)です。 先日娘のリクエストでAmazonのKindleキッズモデルを購入しました。 Kindleキッズモデルの内容と口コミ、使用したレビューとなります。 【】 Kindleキッズモデルは、Kindleシリーズの子ども向けの製品となり... -
時短になるの?電気圧力鍋、クックフォミーエクスプレス、口コミ【レビュー】
Happy lifeのYama(@Yama_blog)です。 時短で調理できると人気の電気圧力鍋。今回は、ティファールのクックフォーミーエクスプレスを実際に使ってみました。 実際に使ってみた正直な感想もまとめました。 【】 電気圧力鍋の特徴はこちら。 調理時間が早... -
ロボット掃除機、Eufy RoboVac 11S 半年使った本音レビューとEufy シリーズまとめ
Happy lifeのYama(@Yama_blog)です。 2021年上半期買ってよかったものには、ランクインしてませんが、ロボット掃除機、Eufy RoboVac 11Sを購入して半年が経ちました。 【】 半年使ってみた感想は、こちら。 ブラシはすぐに曲がってきま...
12