Happy lifeのYama(@Yama_blog)です。
2021年も半分が過ぎました。
2021年買ってよかったものベスト5をまとめてみました。
コンテンツ
買ってよかったものベスト5
ベスト5はこちら。

5位:MINASO アンチグレアフィルム MacBook Air 13インチ
MacBook Airを購入して半年が過ぎていました。
毎回、パソコンを閉じる度に指紋が画面について、結構なストレスだったんです。
MacBook Air用のフィルムを探していたところ、こびぃさんのブログでこちらを発見。
早速購入したところ、本当に快適!
ポイント
- 画面に指紋がつかない
- アンチグレア(非光沢)で画面がみやすい
- 手頃でコストパフォーマンスが良い
Amazonで1,880円(2021年8月25日現在)
こびぃさんのブログはApple関連やモバイルバッテリーなどガジェットレビューがとてもわかりやすいブログです。
購入時の参考にさせていただいてます。
こびぃさんの素敵なブログはこちら。

4位:イッタラ ティーマ リネン
フィンランドの食器メーカー。フィンランド・イッタラ村のガラス工場が始まり。
ガラス製品や磁器製品を扱っています。
ガラス製品ではカステヘルミシリーズなどがあります。
ティーマはイッタラの定番の磁器シリーズ。
プレート、マグなど色も種類も豊富です。定番のホワイトやシーズンカラーのプレートもあります。
リネンは日本先行発売。今は日本でしか買えないというのも貴重ですね。
購入したのは、こちら。
他にもイッタラのティーマは持っているのですが、リネンの良いところは
- シンプルで飽きのこない色
- どんな料理とも合わせやすい
これまではホワイトを使っていたのですが、ホワイトよりも暖かい色味で取り皿の12cmもとても使いやすいんです。
ホワイトもちろん合わせやすいのですが、リネンの少し色味のついたプレートが取り皿としてもメインプレートとしても合わせやすいんです。
ある日の夕食。ティーマリネン23cm大きさも使いやすくワンプレートでも使いやすいです。
ティーマの10cmは取り皿として毎日活躍。色違いで揃えてます。どの色も使いやすです。
scopeさんはリネンが欠品中。今後入荷予定です。マグカップ、シリアルボウルは在庫のある店舗もあります。
3位:芦屋ロサブラン 3段折りたたみ

元々,サンバリア100も愛用していましたが、カバンに入るコンパクトサイズの3段折りたたみ傘として購入。
小さめのバッグには、3段折りたたみを使っています。
ポイント
- 完全遮光(100%の遮光率)
- 晴雨兼用(少しの雨ならOK)
- 生地が破れない限り遮光率が落ちない
一般の日傘の耐久性が1−2年と言われてますが、芦屋ロサブランは生地が破れない限り遮光率が落ちない。

2位:Amazon Kindle キッズモデル
娘のリクエストで購入した、AmazonのKindleキッズモデル。
ポイント
- Amazon Kids± の1,000冊以上の子ども向け本が1年間読み放題
(1年後自動更新となります) - 2年間の限定保証付き。壊れても無料で交換
- ペアレントダッシュボードで読書時間を確認できる
- 本を置くスペースもいらず部屋がスッキリ

引用:Amazon公式サイトより
私も読みたくなる本がたくさん。コミックも入っています。
Kindleを見る時間をペアレントダッシュボードで制限することもできます。

1位:オホーラ(Ohora)ジェルネイルシール
買ってよかった、1位は、オホーラジェルネイルシール。

こちらの記事にも書きましたが、オホーラジェルネイルは
ポイント
- シートが伸びてはりやすい
- 大きさの種類があるので、足の指の形にもフィット
- UVランプでの硬化も簡単にできた
- デザインがおしゃれ

特にフットのネイルはもちが良いので、1ヶ月ほど経ちますがまだつけています。
このデザインが気に入っています。
トップジェルを塗るとさらにもちが良くなります。
