Happy lifeのYama(@Yama_blog)です。
先日、ヨコハマインターグランドインターコンチネンタルに宿泊してきました。
今回は昨年のIHGアンバサダーの入会特典の無料宿泊特典での宿泊でした。前回宿泊時に予約できなかった、シティビューの部屋に滞在できました。夜景がきれいで幻想的な景色でしたので、お部屋とともにお伝えします。

ヨコハマグランドインターコンチネンタルについて
住所 | 〒220-8522 神奈川県 横浜市西区みなとみらい1-1-1 |
HP | https://www.icyokohama-grand.com |
最寄駅 | 横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約5分、R京浜東北線・根岸線「桜木町」駅より徒歩約12分 |
駐車場 | 料金: 宿泊者一泊あたり 2,000円 駐車時間: 入庫から24時間まで(以降30分毎270円) |
客室数 | 全594室 |
チェックイン/アウト | チェックイン14:00、チェックアウト11:00 |
横浜を訪れた方なら、見たことがある、「ヨット型」のホテル。ホテルの名前は知らなくてもヨット型のホテルはご存知の方も多いのではないでしょうか。
1991年開業。ちょうど30周年となります。みなとみらい駅からすぐ。パシフィコ横浜目指して歩くとわかりやすいです。
ホテル外観・ロビー
みなとみらい駅側からは、このような見え方です。
海側から見たところ。ヨット側がしっかり見えています。

駅からそのまま進むと、入り口があります。入り口で、消毒と自動で測る検温チェック。
フロントは2階になります。今回は有償アップグレードでクラブルームを予約したので、クラブフロア28階でチェックインをしました。
- 予約したカテゴリー:無料宿泊可能なスタンダードツイン(朝食なし)
- 有償アップグレード:クラブルーム シティビュー 18,000円(税サ込)
2階ロビーの大きな階段とブロンズ像。
クラブフロアは青を基調とた、クラシックな雰囲気。エレベーターホールも広いです。
アフタヌーンティ(14:00から)の時間にチェックインすると、クラブラウンジでチェックインをしつつ、アフタヌーンティーをいただくことができます。子ども同伴可能。
ケーキ、チョコレート、ゼリー、サンドイッチの2段プレート。写真は2名分になります。
客室(クラブルーム)
クラブルームの部屋は、ベイビューとシティビューがあります。人気は、シティビュー側。
シティビューが空いていたらシティビュー側がおすすめです。
今回はツインルーム。部屋もブルーを基調に家具もブラウンでシックです。
チェスト上にテレビ。隣にデスクがあります。
水とコーヒーマシン。こちらillyのコーヒーで美味しかったです。
今回、ラウンジでのお酒の提供ができなくなっているため、冷蔵庫のドリンクが無料となりました。
※2021年4月時点

注意ポイント
- クラブルーム:カクテルタイムは、12歳以下は入場不可となっています
お風呂、シャワールーム、トイレは一体ですが、広いので気になりませんでした。シャワールームが別にあるとホテルに来た、感じがして個人的に好きです。
バスソルトがついているホテル少ないので、あると嬉しいポイント。
こちらのシャンプー、リンスは2階のショップでも販売中(1本600円ほどでした)。
香りが気に入って、シャンプー、リンスを購入しました。
部屋からの眺め
今回、是非見てほしい部屋からの眺めです。
カーテンを開けると窓際がソファになっていて、座れるようになっています。
窓際部分がソファになっています。
どうでしょうか。コスモクロック21のライトアップがキラキラして夜の部屋からの眺めがとても綺麗です。

朝食
クラブルーム宿泊特典で朝食がついていました。2021年4月時「オーシャンテラス」での朝食でした。
オーシャンテラス:朝食ブッフェ
大人:3,600円、子ども(5-12歳):1,800円 税サ込
アクリル版が反射してますが、目の前と横にアクリル板があり、対策がかなり厳しく取られていました。
前回2020年9月の訪問時はここまではしてなかったです。
ブッフェ形式で好きなものをとりつつ、卵はリクエストして作っていただきました。
別の方の滞在記を確認すると、アンバサダー特典として奥の部屋に案内してもらい、卵料理を作ってもらったとありましたので、今回もアンバサダー特典の可能性があります。
現状、営業時間や内容について随時変更となっています。
宿泊時にオペレーションが変更となっている場合がありますので、都度ご確認ください。

インルームダイニング
レストランのラストオーダーが19時、営業も20時までということで。レストランでの食事が間に合わず、インルームダイニングをお願いしました。
オーダーしたもの
- インターコンチネンタルビーフカレー
- シーザーサラダ
- チキンソテーローズマリー風味
ビーフカレーはビーフがたっぷり。チキンソテーもグリル野菜とセットで美味しくいただきました。

こちらで約8,000円ちょっと。アンバサダー特典の2,000円バウチャーを使用して支払いました。
IHGアンバサダー特典
IHGアンバサダーは、IHG ホテルズ&リゾートプログラム、USD200の年会費で、会員になるもの。
ポイント
- 会費:USD200(1年ごとの更新)
- チェックアウト:16:00
- 予約時の部屋以上のアップグレード確約
- ウェルカムドリンクまたは、ポイント付与
- 金土日のウィークエンドの2泊の宿泊が2泊目の宿泊が無料に
- 2000円分のバウチャー(日本国内の場合)
というものです。16時チェックアウトはかなりゆっくりできるのと、ウィークエンド無料宿泊特典もかなりお得です。
楽天トラベルなどのOTAからの宿泊の場合、対応できませんが、直接予約の場合、対応可能。
直接予約はこちら
まとめ
今回は無料特典での宿泊でしたが、念願のシティビューの部屋に宿泊できて大満足でした。

感想
- 念願のシティビューで夜景に癒されました
- ホテルのインルームダイニングも特別感もあり美味しく満足
- 朝食ブッフェも選ぶ楽しさもあり、子どもも満足
- 開業から時間が経っているが、シックな落ち着いた雰囲気で気にならず
手入れのされた、良い古さを感じました。IHG系では比較的お得に宿泊できるホテルになります。
夜景を見にホテル宿泊いかがでしょうか。
関連
応援クリックお願いします!
にほんブログ村