Travel

眺め抜群!国立競技場ビュー三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア【宿泊記】

Happy lifeのYama(@Yama_blog)です。

2019年開業した、三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアに宿泊しました。

国立競技場前というロケーションのホテル、三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア宿泊記となります。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアについて

住所〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町11-3
最寄駅
  • JR中央・総武線信濃町駅下車徒歩約6分
  • 都営地下鉄大江戸線国立競技場駅下車徒歩約1分
  • JR中央・総武線JR千駄ヶ谷駅下車徒歩約5分
開業2019年11月
客室数362室
チェックイン:15:00 / チェックアウト:11:00
レストラン他RISTORANTE & BAR E'VOLTA1FTHE GROVE BAKERY 1F

大浴場あり:15:00~25:00 / 06:00~09:00

駐車場ホテル利用:2,200円(税込・1泊) 15:00~翌12:00 / 先着順(予約不可)
時間帯利用:最初の60分600円 その後30分300円
営業時間 7:00~22:00(22:00~翌7:00までは入出庫不可
普通車23台/ハイルーフ車10台 計33台 ※宿泊者以外の利用も可能
地図

JR東京駅からも新宿駅からもアクセスが良く、ちょうど信濃町駅、千駄ヶ谷駅の中間あたりになります。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア外観

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア外観

外観の素材に「木」を使い、デザインに「曲線」を用いることで、新国立競技場周囲の景観と調和する外観を実現。全客室に設置されたバルコニーからは、南に神宮外苑、北に新宿御苑、西に明治神宮とその後方に富士山、東に皇居の広大な緑と、全方位で都心の眺望をお楽しみいただけます。プレスリリースより

外観に木が使われていて、温かみのあるデザインになっていました。新国立競技場の景観に合わせたというのも納得です。

国立競技場とホテル

左手が新国立競技場、奥がホテルとなります。

ロビー、ホテルの様子

2019年11月開業で内装も綺麗でした。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアロビー

フロント前から。入り口入って左手がフロント。右手がレストランとなります。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアロビー

正面から見たところ。左側がフロントになります。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアロビー右側がフロントになります。左奥がエレベーターになります。オブジェが所々に置いてあります。

1階は明るく天井も高く開放感がありました。

チェックインは祝日前の20:00過ぎ。数組チェックインをしていましたが、ほとんど待たずにチェックインできました。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア屋上日中は屋上からも国立競技場が見ることができます。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア屋上

客室内

予約した客室

予約した客室は、国立競技場側、モデレートツイン9階以上確約、24平米でした。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室

テレビはベッドと反対の壁に。ベッドとテレビの間が通路になっています。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室以前宿泊した大阪の三井ガーデンホテルも同じ作りでした。入り口入って洗面所が左側。洗面所とベッドの間に移動式のパーテーションがあります(チェックアウト前に気がつきました)

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室ベッド横のサイドテーブル。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室

USBとコンセントがついています。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室冷蔵庫冷蔵庫の水は無料。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室

飲み物はお茶とドリップコーヒー。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室

ソファとミニテーブルはありますが、デスクではないので、しっかりと仕事をするには難しそうです。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア浴室  三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア浴室

お風呂とトイレが分かれているのは嬉しい。大浴場を使ったので、今回はお風呂は使用しませんでした。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア浴室三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアアメニティ

アメニティは一通り揃ってました。女性宿泊者にトラベル用の化粧品セットをいただきました。

こういった気遣いは嬉しい。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア客室

パジャマはついていませんでした。宿泊される方ご注意ください。私は忘れてしまいました。

部屋からの眺め

今回は、どうしても「国立競技場ビュー」に泊まりたく部屋指定プランで宿泊しました。

部屋のベランダからの眺めがこちら。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア国立競技場ビュー

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア景色

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア国立競技場ビュー

朝のベランダからの眺め。パノラマ撮影。どうですか。とっても素敵だと思いませんか。

夜も幻想的でしたが、朝の景色も素晴らしかったです。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア景色

祝日前日の宿泊だったからか、夜も車が少なく、車の音などは全く気にならなかったです。

ホテルからの日の出を見るのが好きなんですが、新国立競技場を見ながら明るくなるのを見れて感激しました。

朝食

朝食

時間:06:30~10:00(最終入店 09:30)

和洋ビュッフェ:宿泊者:2,420円(税込) 一般:2,640円(税込)

今回は朝食付きプラン。祝日の朝でゆっくりと食事ができました。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア朝食

1階の右手がベーカリー。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア朝食

左手がバー。奥がレストランになっています。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア朝食

和食と洋食のビュッフェでした。三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア朝食

エッグベネディクトはライブキッチンでリクエストして作ってもらいました。サラダ、フルーツからパンまで一通り揃ってました。個人的にはライチが嬉しかったです。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア朝食

レストランにはテラス席も。暖かくなったら、テラス席での朝食やランチも。

大浴場

三井系では大浴場がついているところが多いですが、こちらにも2階に大浴場がありました。

温泉ではなく、お風呂ですが、大きな浴槽で入れて気分もリフレッシュできました。

画像お借りしました。HP

大浴場

入浴時間:15:00−25:00/06:00−9:00

朝は、9時までとなってます。9:30に行ったらクローズでした。朝もお風呂に入りたい方はご注意ください。

まとめ

参考

宿泊した部屋プラン:国立競技場側、モデレートツイン9階以上確約、24平米 朝食付き

今回は三井ガーデンホテル会員予約、MGHメンバーズより直接予約しました。

宿泊費(税込):17,120円(大人1名、小学生1名) @1名あたり、8,560円

今回の三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアですが、何といっても、コストパフォーマンスが良いホテルでした!

部屋指定なしであれば、もう少し格安プランもあります。

大浴場、全室バルコニー付、朝食も充実。おすすめはやはり、国立競技場ビューのお部屋です。

三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア

国立競技場ビューのプラン

近くには、日本オリンピックミュージアムも。こちらも合わせてどうぞ。

参考オリンピックを学べて体験できる!日本オリンピックミュージアム東京【訪問レビュー】

続きを見る

-Travel

© 2021 Yama