Travel

【宿泊記】バケーションパッケージで泊まる ホテルミラコスタ 〜宿泊レビュー〜 

Happy LifeのYama(@Yama_blog)です。

バケーションパッケージでディズニーに遊びに行ってきました。
前回は、ディズニーランドホテルでしたが、今回は初の「ホテルミラコスタ」に宿泊してきました。

ホテルミラコスタの宿泊記、レビューとなります。

ディズニーシーに行く度に憧れていた、ミラコスタ。宿泊できるのを楽しみにしてました!

ポイント

今回、ミラコスタ1泊からシェラトンに宿泊しましたが、ミラコスタ→シェラトンを含むオフィシャルホテルへは荷物を運んでくれるサービスがあります。チェックアウト時にベルスタッフに伝えると手荷物を運んでもらえました。

また、舞浜駅のインフォメーションセンターでも、モノレールのチケットとホテルまでの荷物を運んでくれるサービスがありました

 

すぐに身軽にパークに行けるので、便利でした!

 

ホテルミラコスタ

ホテルミラコスタ

  • 住所:千葉県浦安市舞浜1-13(東京ディズニーシー・パーク内)
  • 開業:2001年9月4日
  • 構造:地上5階(1階部分はパークと共用)
  • 延べ床面積:約46,000m²
  • 客室数:502室
  • 宴会場:5室(大宴会場 1、中小宴会場 4)
  • 料飲施設:4施設(レストラン2、ロビーラウンジ1、プールバー1)

開業から、もう20年近くになるんですね。結婚式をミラコスタであげるのも憧れです。

楽天トラベルでの予約

ホテルミラコスタ

ディズニーシー駅2階

2階入り口前

ディズニーシー駅下車し2階からミラコスタへ。

ロビーは吹き抜け。ディズニーシーと同じ海とイタリアをモチーフにしたデザイン。

ロビー左手奥がフロント。

フロントもソーシャルディスタンス。待つ場所も1人ずつきっちり空いてました。

チェックインは、朝荷物を置きに行った、9時に手続き。実際にチェックインで部屋に入れるのは、16:30ということで部屋のキーを受け取りました。

パークで遊ぶのであれば、午前中にチェックイン手続きをして、16:30以降の入室もおすすめです。

部屋のカードキーをもらえたので、チェクインでの混み合うこともなく良かったです

 

フロントにあった魚モチーフが好みでした

 

部屋はヴェネチア・サイド・スペーリアルーム。フロントからかなり歩きました。客室数が多く、入り組んでいるので慣れるまで迷いました(汗)

キャラクタールームではないので、落ち着いています

ベッドの前にテレビとソファ

 

ソファ上にも絵が飾られています

 

窓際に机と椅子。ワーケーションもできますね

 

洗面台を挟んで浴室とトイレがあります。

 

アメニティコーナー。歯ブラシとシャンプー、リンス、コップと缶の中に綿棒などが入っていました

 

トイレは独立

 

バスルームの扉はミッキー

バスルームは独立

お茶とコーヒー

 

ベッド横のタペストリー

 

冷蔵庫は水のみ。水は無料です

 

部屋からの眺め

 

朝方の部屋からの眺め

 

部屋は、ホテルのプール側でした。13時より、パークからホテルへ入るゲートがオープンするので、荷物を置いて、またパークに行くのが便利でした。

宿泊した感想

良かった点

  • ディズニーシー直結:閉園までいてもすぐにホテルに帰れる
  • ディズニーランドへもすぐ:翌日はランドでしたが、チェクアウトしてランドへの移動もモノレールですぐで便利
  • 泊まっていてもディズニーに囲まれて過ごせる:ディズニーファン憧れ

残念だった点

  • 朝食予約ができなかった:プランが朝食付きではなく、チェックイン時に朝食予約ができなかった
  • コンビニなどが近くにない:ディズニーランドホテルはちょっとした買い物ができるのですが、軽食を買うのができず不便でした
  • お土産ショップがホテルにない:ディズニーシー直結なので、仕方ないのですが、閉園前大混雑で買うのを諦めました

 

朝食は早めの予約をお勧めします!

お土産は早めに購入するか、インターネットで23:45までアプリから購入できますので、お土産買い忘れても大丈夫!今回朝食が予約できず、食べることができなかったので、次回は朝食も食べてみたいと思います!

楽天トラベルでの予約

ホテルミラコスタ

-Travel

© 2021 Yama