Happy lifeのYama(@yama_blog)です。
みなさん、ユニクロマリメッコってご存知ですか?
ユニクロが様々なブランドとコラボしている中のマリメッコバージョンです。
最近は、ジル・サンダーとのコラボで+Jが2020年11月13日から発売し、発売初日に売り切れやオンラインのアクセスが繋がりにくなるほどの大人気でした。+Jはグローバルでも販売され、各国でも同様に人気でした。
Marimekkoって
Marimekkoですが、北欧好きな女性の間では有名ですが、フィンランドのアパレルブランドです。
1951年設立。Marimekkoとは、「マリのドレス」という意味だそうです。
日本ではルック社が取り扱っています。
マリメッコの柄は、ウニッコ柄が有名。
Uniqlo × Marimekko は、日本以外の国で発売されており、秋冬バージョンは2020年11月にグローバルにて発売されました。
前回の春夏バージョンも取り寄せたのですが、今回の秋冬バージョンもシンガポールから取り寄せました。
夫がシンガポールにいるので、シンガポールで購入してもらい、日本へ送ってもらいました。
Uniqlo Singaporeのサイトはこちら
1シンガポールドル=77.86円(2020年12月27日現在)
定価で購入しましたが(夫が)今は割引になっていました(汗)。
国によりラインナップは異なり、シンガポールは半袖のワンピースもありますが、USなどではニットワンピースや長袖ワンピースとなります。

USサイトではニットも扱ってます
こちらは、キッズのライトダウン。真ん中のデザインにしてみました。
こちらは半袖ワンピース。秋冬にニットにも夏に半袖ワンピースとしても良さそうです。
夏用にTシャツも購入しました。
Uniqlo × Marimekkoはベビーが可愛いんです。プレゼントでも喜ばれそうです。
このロンパース、可愛いですよね。日本で販売していないのが残念です。
到着したものたち
残念ながらどの国も国内配送のみとなっています。夫がシンガポールで購入し、EMSにて発送してくれました。EMSでおよそ10日ほどで到着しました。今回関税はかかりませんでしたが、前回、DHLの時は関税が3000円ほどかかりました。

サイズは140 夏に着る予定です。
タグに「Marimekko」とついてます。 S$がシンガポールドル、RMがマレーシアリンギット。
シンガポールとマレーシア用のタグです。
早速活躍中なのが、このウルトラライトダウン。購入時S$99.90 (日本円で約7,708円)
ウルトラライトダウンなので、軽くて暖かい。小柄な女性なら、キッズの160で着れそうです。
海外からのお取り寄せ方法
ユニクロ マリメッコは日本以外での販売のため、取り寄せが必要となります。
- 海外転送サイトを使用する
アメリカやヨーロッパの転送サービスを使用する。転送サービス会社で登録した、アメリカの国内住所へ送り、到着次第、発送してもらう。転送会社への手数料と日本への送料、関税がかかる場合があります。
※アメリカの場合、州により消費税が異なるので、どこの州に倉庫があるかで税金がかわってきます。
- Bymaなどのサイトから購入
バイマのユニクロマリメッコはこちら
アメリカから送料、手数料を考えたら、送料込みのバイマで購入する方がお得かもしれません。
ご興味ある方いらっしゃいましたら、是非、サイト確認してみてください。